プロフィール
みるいで
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。


長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。

2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
      ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース


リリースした矢先…

激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。

コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。

身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2015年01月11日

伝筆® 言葉処方

今、週に1回の病院勤務が、
小児科から、脳外科に移動になったんです。

・・・・・(--)・・・・・・・・

あまり、嬉しくはありません。

なぜならば、小児科でのママの心配な気持ちや
おろおろしてしまって、非常に無力な気持ちがとてもよく分かって
だから、必要な声掛けが手に取るように分かるんです。

脳外科は…3年ほどの経験はありますが
えっと…と言う感じ。

でも!
先生が素晴らしい方なんです。
大町病院の脳外科!!

その素晴らしさを多くの方に知ってほしい!!

その素晴らしさと言うのは…

全身を観察し、よーく話を聞き、その方の生活の中から問題点をギューッて引っ張り出すところの話術が…
私は27年看護師をしておりますが
初めてであったタイプの先生です。

当たり前だけど、大切で、素晴らしい言葉を発する方!!




  


Posted by みるいで at 21:15Comments(4)楽しい 伝筆®