【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
アーティスト/芸術
長野県全県
みるいで・明子~イヤーキャンドル~
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」 嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。 毎日頑張っているあなたへ… 私も頑張ることが得意(^^) だから、力が抜けた時に巻き起こる素晴らしい世界が良く分かります。 そんなあなたを「イヤーキャンドル」でお手伝い。 是非、生活の一部に取り入れてみて…
プロフィール
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。
長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。
2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース
リリースした矢先…
激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。
コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。
身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
お気に入り
みるいで
明日天気にな~れ!こころ日和
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
2015年01月04日
伝筆® 書初め
伝筆の書初めは、1月1日~始まりました。
実家の母へのプレゼント
実家の祖母へのプレゼント
母と姪に体験講座
新年会に向かう母へ
お世話になっている皆様への感謝の気持ちを込めて伝筆を・・・
Posted by みるいで at
12:23
│
Comments(2)
│
楽しい 伝筆®
このページの上へ▲
カテゴリ
イヤーキャンドル
(3)
●今日のポスト
(18)
└
季節のお便り
(7)
└
ごあいさつ
(5)
└
年賀状
(0)
└
暑中お見舞い
(0)
●明子の伝筆
(41)
└
楽しい 伝筆®
(318)
└
生活の中の伝筆
(171)
●講座紹介
(7)
└
☆基礎 @初級講座
(10)
└
☆アレンジ 中級講座
(0)
└
…ひらがな(中級)
(5)
└
…漢字(中級)
(3)
└
…中級分割クラス
(1)
└
☆伝筆体験
(12)
└
講座の様子
(7)
●パステル和アート
(2)
└
パステル教室ご案内
(2)
●講座の予定
(3)
└
講座申し込み
(1)
●ENMAカード
(0)
└
今日のENMA
(16)
●名前のことだま
(2)
└
今日のことだま
(4)
その他お知らせ
(54)
筆ペン
(3)
筆ペンで季節の葉書を描く
(2)
筆文字で メッセージカード 伝筆
(1)
宛名講座
(1)
最近のコメント
倫子 / イヤーキャンドル 受けた感想
倫子 / イヤーキャンドル 誤解され・・・
くみちゃんより / 伝筆初級講座とは
みるいで / 語らいの時間
くみちゃんより / 語らいの時間
…お問い合わせは… 大町市常盤泉5643-1 嬉庵 みるいで 松島 明子 09021610142(ショートメール可)
miruide@docomo.ne.jp HP= http://miruide.com/
<
2015年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去記事
2022年03月
2020年11月
2017年01月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月