2015年12月24日
メリークリスマス!!
メリークリスマス!!
今日はクリスマスイブですね!!
あったかい…(--)
嬉しい(^^)
なのですが、我が家の主人は添乗で九州…
私たち母と子だけでクリスマス会…
毎週火曜日に、お友達がパンを売りに来てくれます。
そこで、今回主人が選んでくれたパン。
実は、今回の添乗は
クリスマスだという事をすっかり忘れて、うっかり入れてしまったらしい…
子供たちに、申し訳ないと思ったのでしょうね…
いつもならば買わないような、可愛いパンでした。
子供たちは、大喜び(^v^)
皆さんはどのようなクリスマスイブをお過ごしになる予定ですか???
我が家は味噌煮込みうどんだよ・・・(--)

クリスマスの願い事・・・叶いますように…
今日はクリスマスイブですね!!
あったかい…(--)
嬉しい(^^)
なのですが、我が家の主人は添乗で九州…
私たち母と子だけでクリスマス会…
毎週火曜日に、お友達がパンを売りに来てくれます。
そこで、今回主人が選んでくれたパン。
実は、今回の添乗は
クリスマスだという事をすっかり忘れて、うっかり入れてしまったらしい…
子供たちに、申し訳ないと思ったのでしょうね…
いつもならば買わないような、可愛いパンでした。
子供たちは、大喜び(^v^)
皆さんはどのようなクリスマスイブをお過ごしになる予定ですか???
我が家は味噌煮込みうどんだよ・・・(--)
クリスマスの願い事・・・叶いますように…
2015年12月22日
冬至ヨガ
今日は冬至。
二十四節気の一つです。
冬至になると太陽の力が弱まり、
人間の魂も一時的に仮死する。
陰極まれば万物みな衰えて死に、
冬至が過ぎると太陽の力が帰り来ることによって
再びよみがえると考えられ、
古くは日本ばかりでなく世界中で「冬至祭」が
行われてきました。
陰が終わって、陽が戻ってくる。という事ですな!
そして、そのことから、こんな考えをしています。
悪いことが長く続いた後でだけど、
ようやくいい方向へ向かう時が来た!!
この時には、
この文字をお守り札として御宮さんから貰って来て
吉方へ貼ると!!
貼る時期は、冬至から春分までの間に貼りつけ、
一年中貼っておくのだそうな…
御宮さんへは…行かない…私…。
沢山の人が押し寄せると神様も気の毒なので…
良くしていくのは自分だし…
自分で描いちゃお!!
って事で描いちゃいました!!

二十四節気の一つです。
冬至になると太陽の力が弱まり、
人間の魂も一時的に仮死する。
陰極まれば万物みな衰えて死に、
冬至が過ぎると太陽の力が帰り来ることによって
再びよみがえると考えられ、
古くは日本ばかりでなく世界中で「冬至祭」が
行われてきました。
陰が終わって、陽が戻ってくる。という事ですな!
そして、そのことから、こんな考えをしています。
悪いことが長く続いた後でだけど、
ようやくいい方向へ向かう時が来た!!
この時には、
この文字をお守り札として御宮さんから貰って来て
吉方へ貼ると!!
貼る時期は、冬至から春分までの間に貼りつけ、
一年中貼っておくのだそうな…
御宮さんへは…行かない…私…。
沢山の人が押し寄せると神様も気の毒なので…
良くしていくのは自分だし…
自分で描いちゃお!!
って事で描いちゃいました!!
2015年12月17日
鬼も大爆笑!! 来年の予定
来年の話をすると鬼が笑う!!
楽しいこと大好きな鬼さんたちに
大笑いしていただきますぅ。
【中級講座のお知らせ】
1月は、ひらがな編を開催します。
(~ 初級講座を修了された皆さん対象のセミナーです~)
中級講座とは…

ひらがな・漢字それぞれをもっと可愛く!!
贈る相手や、言葉のイメージに合わせて描けるように!!
字をよく観察して描いていきます。
☆ちっちゃな作品作りのコツ
☆約50文字の大きな作品 を作る時のコツ
☆色紙をキレイに印象良く作成するコツ
☆短冊に詩などを描く 時のコツ
☆プレゼント用に仕上げる提案
☆飾りたくなる作品作りのコツ
作品作りの幅が拡がり、
自由自在に描ける事を目指して!
日時:1月9日土曜日10時~16時
参加費は、
初回:26,000円
漢字を受けている方:24,000円
再受講の方も大歓迎!
料金が別設定になりますのでお問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは、
090-2161-0142 みるいで 松島明子
楽しいこと大好きな鬼さんたちに
大笑いしていただきますぅ。
【中級講座のお知らせ】
1月は、ひらがな編を開催します。
(~ 初級講座を修了された皆さん対象のセミナーです~)
中級講座とは…
ひらがな・漢字それぞれをもっと可愛く!!
贈る相手や、言葉のイメージに合わせて描けるように!!
字をよく観察して描いていきます。
☆ちっちゃな作品作りのコツ
☆約50文字の大きな作品 を作る時のコツ
☆色紙をキレイに印象良く作成するコツ
☆短冊に詩などを描く 時のコツ
☆プレゼント用に仕上げる提案
☆飾りたくなる作品作りのコツ
作品作りの幅が拡がり、
自由自在に描ける事を目指して!
日時:1月9日土曜日10時~16時
参加費は、
初回:26,000円
漢字を受けている方:24,000円
再受講の方も大歓迎!
料金が別設定になりますのでお問い合わせください。
お問い合わせ、お申し込みは、
090-2161-0142 みるいで 松島明子
2015年12月15日
最近つまんない!!(T_T)
最近何だかつまんない!!
って思っていたら、原因が分かりました!!
それは…
年賀状だぁ…
ずっと同じ言葉ばかりを描き続けて、
それで、時間が無くなって、
自分の言葉を思い浮かべようとしてなかった…
そこかぁ…
とはいえ、
年賀状は緊急性がある事態となって参りましたので取り組むとして…
サッとできる事を探して…
(あ…これは公式お手本による作品ですが…)
こんなの作りました!!
今日初開催の年賀状パステルを中心に
今まで描いた来年の年賀状を選んでレイアウト!!
先日ふらっと入った雑貨屋さんで見つけた額なんです!!
なかなか良いじゃん!!
それに…100均のお正月グッツを飾り付けて…
良いじゃ―ん!!
どう???ですか???


なかなかかわいく出来たと思うのぉ!!
テンションあがりました。
さて!描くぞ!!
年賀状講座引き続きやっています。
こちらをクリック!!
って思っていたら、原因が分かりました!!
それは…
年賀状だぁ…
ずっと同じ言葉ばかりを描き続けて、
それで、時間が無くなって、
自分の言葉を思い浮かべようとしてなかった…
そこかぁ…
とはいえ、
年賀状は緊急性がある事態となって参りましたので取り組むとして…
サッとできる事を探して…
(あ…これは公式お手本による作品ですが…)
こんなの作りました!!
今日初開催の年賀状パステルを中心に
今まで描いた来年の年賀状を選んでレイアウト!!
先日ふらっと入った雑貨屋さんで見つけた額なんです!!
なかなか良いじゃん!!
それに…100均のお正月グッツを飾り付けて…
良いじゃ―ん!!
どう???ですか???
なかなかかわいく出来たと思うのぉ!!
テンションあがりました。
さて!描くぞ!!
年賀状講座引き続きやっています。
こちらをクリック!!
2015年12月08日
クリスマス
みるいで も クリスマスバージョンに!!
昨年、作ってもらったクリスマスツリーを飾りました。

パワーストーンをちりばめた ワイヤーツリー と
ヒイラギの葉っぱを押し花にして作ってくださったツリー。
みるいで に来てくださる皆さんの作品です!
狭い空間ですが、他にも、手作り作品を展示しています。
見に来てくださーい!!
みるいで 伝筆講座の詳細は、こちらをご覧くださいませ!!
昨年、作ってもらったクリスマスツリーを飾りました。
パワーストーンをちりばめた ワイヤーツリー と
ヒイラギの葉っぱを押し花にして作ってくださったツリー。
みるいで に来てくださる皆さんの作品です!
狭い空間ですが、他にも、手作り作品を展示しています。
見に来てくださーい!!
みるいで 伝筆講座の詳細は、こちらをご覧くださいませ!!
2015年12月04日
クリスマス薬膳
クリスマスだって薬膳化
って事で、クリスマスを薬膳で!!
今回は、
冬の身体のお手当と
食べたらアッタマルぅ~の食材のご紹介!!
調理実習でしたん。

三食のご飯を飾り巻きに・・・


カボチャを丸ごと使って!!
中身は野菜たっぷり!!


クローブを刺した豚もも肉
柔らかくローストされてて美味しい!!

出来上がったお膳には、
伝筆のお品書きを添えて…
今回はね…新しい発見があっただすよ。
それは…
この、薬膳の先生。
飾り巻の先生でもあった…という事・・・
やりたかったのぉぉぉぉぉ!!
次からは、飾り巻も一つづつ入れてもらえるようにお願いしちゃった(^^)
ずうずうしいな…と、自分でも思ったけれども
言うだけ言ってみた!!
次回は、3月3日!!
お雛様薬膳の会です。
定員5名まで。
残席2席のみです。
お早目にお問い合わせ下さいませ!!
090-2161-0142 みるいで 明子
って事で、クリスマスを薬膳で!!
今回は、
冬の身体のお手当と
食べたらアッタマルぅ~の食材のご紹介!!
調理実習でしたん。
三食のご飯を飾り巻きに・・・
カボチャを丸ごと使って!!
中身は野菜たっぷり!!
クローブを刺した豚もも肉
柔らかくローストされてて美味しい!!
出来上がったお膳には、
伝筆のお品書きを添えて…
今回はね…新しい発見があっただすよ。
それは…
この、薬膳の先生。
飾り巻の先生でもあった…という事・・・
やりたかったのぉぉぉぉぉ!!
次からは、飾り巻も一つづつ入れてもらえるようにお願いしちゃった(^^)
ずうずうしいな…と、自分でも思ったけれども
言うだけ言ってみた!!
次回は、3月3日!!
お雛様薬膳の会です。
定員5名まで。
残席2席のみです。
お早目にお問い合わせ下さいませ!!
090-2161-0142 みるいで 明子
2015年12月02日
年賀状講座
年賀状も追い込みですね!!
年賀状講座、毎週火曜日実施中!!
昨日は4名の方々とご一緒しました。
今回の皆さんは、
体験講座の「感謝」を通してコツの基礎を学ばれた方が主だったので
そのことを思い出しながら進めてくださいました。
「やっぱり、コツを知っているとまとまりが良いね!!」
「あー・・・ここの所でそのコツが登場かぁ…」
と、私の提案の線を見ながらすぐに分かってくださって(^^)
さすがです!!

今年も最後の月!
年賀状は、遅くても25日までには出しましょう!!
年賀状伝筆講座の日程です。
12月8日(火)13時半~
12月9日(水)17時半~
12月13日(日)10時~
年賀状パステル講座の日程です。
12月15日(火)13時半~
12月22日(火)13時半~
12月20日(日)10時~
まだ空席があります!
要予約です。
お気軽にお問い合わせください。
年賀状講座、毎週火曜日実施中!!
昨日は4名の方々とご一緒しました。
今回の皆さんは、
体験講座の「感謝」を通してコツの基礎を学ばれた方が主だったので
そのことを思い出しながら進めてくださいました。
「やっぱり、コツを知っているとまとまりが良いね!!」
「あー・・・ここの所でそのコツが登場かぁ…」
と、私の提案の線を見ながらすぐに分かってくださって(^^)
さすがです!!
今年も最後の月!
年賀状は、遅くても25日までには出しましょう!!
年賀状伝筆講座の日程です。
12月8日(火)13時半~
12月9日(水)17時半~
12月13日(日)10時~
年賀状パステル講座の日程です。
12月15日(火)13時半~
12月22日(火)13時半~
12月20日(日)10時~
まだ空席があります!
要予約です。
お気軽にお問い合わせください。
2015年12月01日
癒しの時…
年に数回の癒しの時…
大好きな先輩と、大好きな先生との飲み会❤
たわいもない話なんだけど、あっという間に時間が過ぎて
「また飲もうね!」
って約束して、
「次いつにするぅ~」
ってワクワクして…
こういう仲間がいるってとっても幸せな事だな…
私って、ホントに、恵まれているなーって思う。
こんなおばちゃんに付き合ってくれてありがとう!!
しかも、お土産まで貰っちゃった!!
(^^)

このどら焼き、
リンゴが入っててメチャクチャうまかったですよ!!
大好きな先輩と、大好きな先生との飲み会❤
たわいもない話なんだけど、あっという間に時間が過ぎて
「また飲もうね!」
って約束して、
「次いつにするぅ~」
ってワクワクして…
こういう仲間がいるってとっても幸せな事だな…
私って、ホントに、恵まれているなーって思う。
こんなおばちゃんに付き合ってくれてありがとう!!
しかも、お土産まで貰っちゃった!!
(^^)
このどら焼き、
リンゴが入っててメチャクチャうまかったですよ!!