2016年06月30日
2016年06月29日
暑中お見舞い 準備 申し上げます。
雨降ると寒い。。。(--)
でも、暑中お見舞いの準備の季節ですね!
今年は手描きはいかがかな???
今年の暑中お見舞い講座は、
公式お手本
みるいでオリジナルお手本
の2本立てで参ります!!
チラ見せ…

心笑館さんに展示してもらってますので
見に行ってみてくださーい!!
そしてあなたも描いてみましょうよ!!
講座の日程・・・
7月10日(日)12時~
7月12日(火)13時半~
7月18日(祝)10時~
です。
そして、
宛名も伝筆で描きたーい!!
という方に・・・
宛名まで伝筆de描いちゃおう!!という講座
という講座を開催します!
日時:7月26日(火)12時半~17時
場所:大町市常盤泉 みるいで
参加費:19,440円
オリジナル宛名用の筆ペン
はがき付き
持ち物:描きたい住所録
すぐに出せるよう!切手!!
*こちらは初級講座修了者以上の皆さんが対象です。
伝筆の英知を集結して
ちっちゃなはがきに沢山の文字を美しくお作法通りに納めます!!
*初級講座の日程はこちらをご覧ください、
すべてのお問い合わせ・お申し込みは・・・
みるいで明子 090-2161-0142
(ショートメールOKです)
でも、暑中お見舞いの準備の季節ですね!
今年は手描きはいかがかな???
今年の暑中お見舞い講座は、
公式お手本
みるいでオリジナルお手本
の2本立てで参ります!!
チラ見せ…
心笑館さんに展示してもらってますので
見に行ってみてくださーい!!
そしてあなたも描いてみましょうよ!!
講座の日程・・・
7月10日(日)12時~
7月12日(火)13時半~
7月18日(祝)10時~
です。
そして、
宛名も伝筆で描きたーい!!
という方に・・・
宛名まで伝筆de描いちゃおう!!という講座
という講座を開催します!
日時:7月26日(火)12時半~17時
場所:大町市常盤泉 みるいで
参加費:19,440円
オリジナル宛名用の筆ペン
はがき付き
持ち物:描きたい住所録
すぐに出せるよう!切手!!
*こちらは初級講座修了者以上の皆さんが対象です。
伝筆の英知を集結して
ちっちゃなはがきに沢山の文字を美しくお作法通りに納めます!!
*初級講座の日程はこちらをご覧ください、
すべてのお問い合わせ・お申し込みは・・・
みるいで明子 090-2161-0142
(ショートメールOKです)
2016年06月22日
伝筆講師養成講座
今日は、東京に
講師養成講座のお手伝いに来ています。
伝筆講師養成講座は、年に数回東京で行われています。
伝筆の講座の中には
人生がうまくいく法則がとってもたくさん盛り込まれていて
楽しいだけじゃなくって生き方まで変化する「可能性」がある!!
そんな風にデザインされているんですよ!!

私も毎回新しい発見があります。
今回はいったいどんな自分と出会うのか…
どんな可能性に出会うのか…
皆さんの元気のために、どんなお土産を持って帰れるのか…
学んだことを即生かし、初級講座を開催します!!
お申し込みの皆さん、楽しみにしていてくださいね!!
そしてまだ空席がありますので
ご希望の方はお問い合わせくださいませ。
日時:6月28日(火)13時半~
開催場所:大町市常盤泉5643-1 みるいで
詳細はこちらをご覧ください。
その他の日程はこちらをご覧ください。
お申し込みは
090-2161-0142(ショートメールOKです)
miruide@docomo.ne.jp
講師養成講座のお手伝いに来ています。
伝筆講師養成講座は、年に数回東京で行われています。
伝筆の講座の中には
人生がうまくいく法則がとってもたくさん盛り込まれていて
楽しいだけじゃなくって生き方まで変化する「可能性」がある!!
そんな風にデザインされているんですよ!!

私も毎回新しい発見があります。
今回はいったいどんな自分と出会うのか…
どんな可能性に出会うのか…
皆さんの元気のために、どんなお土産を持って帰れるのか…
学んだことを即生かし、初級講座を開催します!!
お申し込みの皆さん、楽しみにしていてくださいね!!
そしてまだ空席がありますので
ご希望の方はお問い合わせくださいませ。
日時:6月28日(火)13時半~
開催場所:大町市常盤泉5643-1 みるいで
詳細はこちらをご覧ください。
その他の日程はこちらをご覧ください。
お申し込みは
090-2161-0142(ショートメールOKです)
miruide@docomo.ne.jp
Posted by みるいで at
14:00
│Comments(0)
2016年06月20日
大町市女性講座
大町市では、女性講座を言うのを、1年かけて実施しています。
意欲溢れる女性たちが集まって
それぞれの関心のあることを、講座にして取り組んでいくんです。
今回は、伝筆DEうちわつくり!!
夏ですからね!!
涼を求めて、うちわ作り!!

出来上がった作品をご覧くださいませ!!








23名のお姉さん方の作品でした!!
夏は「うちわ」だね!!!
意欲溢れる女性たちが集まって
それぞれの関心のあることを、講座にして取り組んでいくんです。
今回は、伝筆DEうちわつくり!!
夏ですからね!!
涼を求めて、うちわ作り!!
出来上がった作品をご覧くださいませ!!
23名のお姉さん方の作品でした!!
夏は「うちわ」だね!!!
2016年06月19日
今日のポスト
今日のポストには、
先日初級講座に来てくださったYさんからのおハガキが♥
遠くから来てくださったんですよね❗
沢山描いて、
沢山喜んで、
沢山の笑顔を、生活のなかにちりばめたいです。
次のも、お待ちしています❗(^ー^)
2016年06月14日
2016年06月13日
初夏の伝筆の会
昨日は初夏の伝筆の会でした。
大町市常盤の、プチサロンMai さん での開催でしたぁ。
梅雨入り…したよね…確か…
今日も、とってもいい天気で、暑くって…さ…
梅雨とは思えない…んですけど…も、
梅雨のジメジメ吹き飛ばせ!!

どう??かわゆく描けましたでしょ!!
私のお手本は、
文字中心のもの2枚と
イラストも入ってちょっと笑える感じのものが2枚で1セット。
来月は 暑中お見舞い!!いよいよ始まりまっせ!!
夏!! 伝筆の季節が!!
7月10日(日)12時~13時半
7月12日(火)13時半~15時
7月18日(祝)10時~12時(常盤プチサロンMai)
公式お手本&オリジナルお手本での教室になります。
参加費:3000円
初級講座を受講済の方には割引があります。
定 員 :各回7名まで
昨年、公式お手本で教室をされた方は、
昨年のお手本をお持ちください。
お持ちでない方は、当日ご購入いただきます。(別途500円)
お申し込みは
みるいで 明子まで(^^)
090-2161-0142(ショートメール可)
大町市常盤の、プチサロンMai さん での開催でしたぁ。
梅雨入り…したよね…確か…
今日も、とってもいい天気で、暑くって…さ…
梅雨とは思えない…んですけど…も、
梅雨のジメジメ吹き飛ばせ!!
どう??かわゆく描けましたでしょ!!
私のお手本は、
文字中心のもの2枚と
イラストも入ってちょっと笑える感じのものが2枚で1セット。
来月は 暑中お見舞い!!いよいよ始まりまっせ!!
夏!! 伝筆の季節が!!
7月10日(日)12時~13時半
7月12日(火)13時半~15時
7月18日(祝)10時~12時(常盤プチサロンMai)
公式お手本&オリジナルお手本での教室になります。
参加費:3000円
初級講座を受講済の方には割引があります。
定 員 :各回7名まで
昨年、公式お手本で教室をされた方は、
昨年のお手本をお持ちください。
お持ちでない方は、当日ご購入いただきます。(別途500円)
お申し込みは
みるいで 明子まで(^^)
090-2161-0142(ショートメール可)
2016年06月12日
今日のポスト
今日、久しぶりにポストに入っていたのは………

こんな素敵なお葉書でしたよ
先日、体験講座を受けて下さったKさん。
28日に初級講座の予定です。
うふふ。
楽しみにしてきてね❗
どんな変化を感じるか8(*^^*)8
こんな素敵なお葉書でしたよ
先日、体験講座を受けて下さったKさん。
28日に初級講座の予定です。
うふふ。
楽しみにしてきてね❗
どんな変化を感じるか8(*^^*)8
2016年06月09日
そしてそして、頂いちゃいまして・・・
頂くときは、続けていただきます!!
作からのお土産を、そっくりそのまま我が家に下さったんですぅ。
すみません!!!
遠慮なく頂戴してきちゃった。。。
おいしいチーズケーキ
「この、ベイクド加減が最高!!」
と、次女の「唐揚げ」が申しております。

幸せになった気持ちを、
皆さんにおすそ分けしまーす!!
作からのお土産を、そっくりそのまま我が家に下さったんですぅ。
すみません!!!
遠慮なく頂戴してきちゃった。。。
おいしいチーズケーキ
「この、ベイクド加減が最高!!」
と、次女の「唐揚げ」が申しております。
幸せになった気持ちを、
皆さんにおすそ分けしまーす!!
2016年06月08日
頂いちゃいまして…
主人が、沢山のバームクーヘンを頂いてきてくれて
一家で大喜びして写真撮りました!!
ありがと!!ございました!!

甘いものがあると、幸せな気持ちになりますね!!
家ではめったに買わないので
頂き物を見る目が、キラキラします!
一家で大喜びして写真撮りました!!
ありがと!!ございました!!
甘いものがあると、幸せな気持ちになりますね!!
家ではめったに買わないので
頂き物を見る目が、キラキラします!
2016年06月07日
初級講座@みるいで
日曜日に みるいでで行われた 伝筆初級講座。
4時間半も拘束されるなんてことないから、
どうなることかと思って来ました!!
なーんて、おっしゃっていましたが、
早かったですぅ。
楽しかった(^^)
って(^^)
遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございました。
ぜひ、日々、日々、日々!楽しんで描いてくださいませね(^^b

4時間半も拘束されるなんてことないから、
どうなることかと思って来ました!!
なーんて、おっしゃっていましたが、
早かったですぅ。
楽しかった(^^)
って(^^)
遠路はるばるお越しいただき、ありがとうございました。
ぜひ、日々、日々、日々!楽しんで描いてくださいませね(^^b
2016年06月06日
梅雨のパステル
昨日はパステル講座でした。
お二人の美女が来てくださいましたよん。
昨日、梅雨入りしたんですってね!!
梅雨空を爽やかに過ごそう!!
虹がかかったら、空を見上げて深呼吸しよう!!

いかがですぅ?
次回は6月21日(火)13時半~ でっす。
初めての方も大歓迎!
お出かけください。
参加費:3000円(初級講座を受けられた方には割引あります)
大町市常盤泉5643-1
嬉庵 みるいで
松島明子 09021610142(ショートメールOK)
お二人の美女が来てくださいましたよん。
昨日、梅雨入りしたんですってね!!
梅雨空を爽やかに過ごそう!!
虹がかかったら、空を見上げて深呼吸しよう!!
いかがですぅ?
次回は6月21日(火)13時半~ でっす。
初めての方も大歓迎!
お出かけください。
参加費:3000円(初級講座を受けられた方には割引あります)
大町市常盤泉5643-1
嬉庵 みるいで
松島明子 09021610142(ショートメールOK)
2016年06月05日
和みDe伝筆講座
昨日は、松本市 旧片倉モール近くの 和み さんで
伝筆初級講座を開催しました。
伝筆の基本、7つのコツを、繰り返し繰り返しお伝えしていくと、
「!!おー!!! そーゆーことか!!」
って急につながる、アハ体験!
ちょっとしたコツを使うと、あら不思議!!
ラインが変わる。
字が変わる。
楽しくなる!!
伝筆は魔法の筆文字!!と言われる意味がよーく分かった会でした。

ただ、人というのは、
1晩寝ると75%ほど忘れるという機能を持っていますので
日々、日々、日々!!楽しんで描く!!ってことが必要ですよ!!
定期教室にお越しくださ~い!!
大 町: 毎週火曜日13時半~ みるいでにて
塩 尻: 第1金曜日10時半~ カルチャーセンターにて
そして・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと早めにうかがってランチをして…牛スジカレーいただきました。
超ウマ!!

帰りには子供たちのためにタコライスをテイクアウト
しかもタッパー持ち込みで
「ここに作って!!3人前!!」

そんなわがままにも笑顔で応えてくれる 女将のゆっこちゃん。
しかも、
「大葉を乗せてしまうと、シナシナになってしまうので、
別にしておきましたから(^^b」
という細やかな心使い!!
できたお子じゃぁ(ヨガの先輩のお嬢さんなんです。)
おかげさまで
夕食も豪華になり、子供たちも大満足でした。
和み さん、また伺いまっす!!
伝筆初級講座を開催しました。
伝筆の基本、7つのコツを、繰り返し繰り返しお伝えしていくと、
「!!おー!!! そーゆーことか!!」
って急につながる、アハ体験!
ちょっとしたコツを使うと、あら不思議!!
ラインが変わる。
字が変わる。
楽しくなる!!
伝筆は魔法の筆文字!!と言われる意味がよーく分かった会でした。
ただ、人というのは、
1晩寝ると75%ほど忘れるという機能を持っていますので
日々、日々、日々!!楽しんで描く!!ってことが必要ですよ!!
定期教室にお越しくださ~い!!
大 町: 毎週火曜日13時半~ みるいでにて
塩 尻: 第1金曜日10時半~ カルチャーセンターにて
そして・・・・・・・・・・・・・・・・
ちょっと早めにうかがってランチをして…牛スジカレーいただきました。
超ウマ!!
帰りには子供たちのためにタコライスをテイクアウト
しかもタッパー持ち込みで
「ここに作って!!3人前!!」
そんなわがままにも笑顔で応えてくれる 女将のゆっこちゃん。
しかも、
「大葉を乗せてしまうと、シナシナになってしまうので、
別にしておきましたから(^^b」
という細やかな心使い!!
できたお子じゃぁ(ヨガの先輩のお嬢さんなんです。)
おかげさまで
夕食も豪華になり、子供たちも大満足でした。
和み さん、また伺いまっす!!
2016年06月04日
今月のパステル
今月のパステル教室、
こんな感じ…

今回は、みるいで オリジナルのお手本です。
お手本が一番チャッチイな…といつも思う…(ーー)
みなさん一緒に描いていると
もっともっと素敵に、キラキラに、透明に仕上がりそうです。
6月5日(日)10時~
6月7日(火)12時~
6月14日(火)13時半~
の3回開催します。
一緒に梅雨空を楽しみましょうよ!!
お問い合わせは・・・
09021610142 みるいで 明子
(ショートメールOKです)
こんな感じ…
今回は、みるいで オリジナルのお手本です。
お手本が一番チャッチイな…といつも思う…(ーー)
みなさん一緒に描いていると
もっともっと素敵に、キラキラに、透明に仕上がりそうです。
6月5日(日)10時~
6月7日(火)12時~
6月14日(火)13時半~
の3回開催します。
一緒に梅雨空を楽しみましょうよ!!
お問い合わせは・・・
09021610142 みるいで 明子
(ショートメールOKです)
Posted by みるいで at
06:00
│Comments(0)
2016年06月03日
塩尻市民カルチャーセンター開始です。
今日から始まりました。
塩尻市民カルチャーセンターでの、伝筆講座。
毎月、季節の言葉を伝筆します。
リーズナブルなお値段で、月に1回、長く楽しんでいただけます。

作品も展示してありますので、お越しの際は、是非見てくださいね❗

ありゃ
写真が横向いてる。
直せない……(ーー)
すみません⤵
塩尻市民カルチャーセンターでの、伝筆講座。
毎月、季節の言葉を伝筆します。
リーズナブルなお値段で、月に1回、長く楽しんでいただけます。
作品も展示してありますので、お越しの際は、是非見てくださいね❗
ありゃ
写真が横向いてる。
直せない……(ーー)
すみません⤵