2016年03月31日
家族旅行
家族旅行に行ってきました。
3月の連休に。
お天気が悪くってね…
私が、雨女なのさ…強力な雨女…嬉しいときは雨が降る…
今回もね、台風みたいな荒れ模様でした!
宿泊は、長島温泉の「オリーブ」というホテル。
夕食は、とってもおいしいバイキングでしたよ!!
食べすぎ注意!!
とにかく、とにかく、すべてがおいしかったんだよ。また行きたい!

夜は、なばなの里へ行って、イルミネーションを堪能。

翌日は、嵐のため、イオンモールで過ごしました…
なぜ…三重に行ってイオンモールなのか…よくわからないけど
でも、それはそれで楽しかったです!
子供たちは、
「次の旅行は、どこのイオンモールにしようか…?」
と…何かが違う気がするが…まあ…仕方がないか…
広大なイオンモールの魅力に取りつかれてしまったようです。
3日目は、鳥羽へ…
これもまた、強風で強風で、飛ばされそうになり…鳥羽だけに…

帰りは、大渋滞・・・
ですよね・・・連休ですし…
何はともあれ、無事に家に帰りつくと、「今年もいい旅だった!!」という感想をみんなが思う。
そして
「あ~!!やっぱりお家がいいね~(^^)」
って言う・・・。
これで、今年の松島家の旅は終了
来年は、新幹線に乗りたい。
3月の連休に。
お天気が悪くってね…
私が、雨女なのさ…強力な雨女…嬉しいときは雨が降る…
今回もね、台風みたいな荒れ模様でした!
宿泊は、長島温泉の「オリーブ」というホテル。
夕食は、とってもおいしいバイキングでしたよ!!
食べすぎ注意!!
とにかく、とにかく、すべてがおいしかったんだよ。また行きたい!
夜は、なばなの里へ行って、イルミネーションを堪能。
翌日は、嵐のため、イオンモールで過ごしました…
なぜ…三重に行ってイオンモールなのか…よくわからないけど
でも、それはそれで楽しかったです!
子供たちは、
「次の旅行は、どこのイオンモールにしようか…?」
と…何かが違う気がするが…まあ…仕方がないか…
広大なイオンモールの魅力に取りつかれてしまったようです。
3日目は、鳥羽へ…
これもまた、強風で強風で、飛ばされそうになり…鳥羽だけに…
帰りは、大渋滞・・・
ですよね・・・連休ですし…
何はともあれ、無事に家に帰りつくと、「今年もいい旅だった!!」という感想をみんなが思う。
そして
「あ~!!やっぱりお家がいいね~(^^)」
って言う・・・。
これで、今年の松島家の旅は終了
来年は、新幹線に乗りたい。
2016年03月30日
2016年03月29日
今日のポスト
ポストに入っていたわけではないんだけど…
先日の誕生日の時に、
伝筆教室に来てくださっている雅子さんから頂きました!!

素敵!!
大事にします!!ありがとうございま~す!
みるいで に春が来た!!
先日の誕生日の時に、
伝筆教室に来てくださっている雅子さんから頂きました!!
素敵!!
大事にします!!ありがとうございま~す!
みるいで に春が来た!!
2016年03月28日
今日のポスト
お誕生日にと…
嬉しい!!
ありがとうございます!!

何よりうれしいプレゼント
よい1年になりそうです!!
伝筆講座のお知らせはこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/asitatenkininaare
その他お問い合わせは…
09021610142 みるいで明子 (ショートメールOKです)
嬉しい!!
ありがとうございます!!
何よりうれしいプレゼント
よい1年になりそうです!!
伝筆講座のお知らせはこちらをご覧ください。
http://ameblo.jp/asitatenkininaare
その他お問い合わせは…
09021610142 みるいで明子 (ショートメールOKです)
2016年03月27日
2016年03月26日
今日のポスト
春が来たのかな?????
冬に戻ったかあ…
そんな気温の上がり下がり…
今日の大町は晴れていますよ!
今日のポストに入っていたのは…

春がくる!!くる!!くるぞー!!
ワクワクする、しかも春らしい温かーくて優しい風が感じられそうな作品ですよね!!
ありがとう!
私も描こう!!
冬に戻ったかあ…
そんな気温の上がり下がり…
今日の大町は晴れていますよ!
今日のポストに入っていたのは…
春がくる!!くる!!くるぞー!!
ワクワクする、しかも春らしい温かーくて優しい風が感じられそうな作品ですよね!!
ありがとう!
私も描こう!!
2016年03月21日
今日のお勉強
今日のお勉強は、まためちゃくちゃ楽しい❗
こんなのの作り方を学びまぢた
名古屋で、花凛先生と個人レッスンお願いしちゃいまして。
タブレット音痴の私でも、なんとかなるように教えてくださいまして。
鳥肌がたつ思いですよ❗
最近の機械は素晴らしいねぇ。

こんなのの作り方を学びまぢた
名古屋で、花凛先生と個人レッスンお願いしちゃいまして。
タブレット音痴の私でも、なんとかなるように教えてくださいまして。
鳥肌がたつ思いですよ❗
最近の機械は素晴らしいねぇ。

2016年03月19日
2016年03月18日
2016年03月18日
2016年03月10日
ウインナー作り大募集中
伝筆と関係なんですが、
明日、10時~ウインナー作りをやります。

写真は昨年GWに行われたスタジオママルさんでのウインナーです。
空席が1席ございます。
関心のある方、ご連絡くださいませ。
参加費は3000円で
試食と、約1キロのウインナーをお持ち帰りです。
持ち物は、
・大き目のボール(5合炊きの炊飯器内釜以上)
・しゃもじ
です。
締め切りは、今日17時です。
09021610142 (ショートメールOK)
初めてでも簡単に楽しく出来ますよん!!
ご連絡お待ちしていまーす!!
お待ちしていますぅ。
(その次の予定は3月27日日曜日13時~です。
子連れOKです。)
明日、10時~ウインナー作りをやります。
写真は昨年GWに行われたスタジオママルさんでのウインナーです。
空席が1席ございます。
関心のある方、ご連絡くださいませ。
参加費は3000円で
試食と、約1キロのウインナーをお持ち帰りです。
持ち物は、
・大き目のボール(5合炊きの炊飯器内釜以上)
・しゃもじ
です。
締め切りは、今日17時です。
09021610142 (ショートメールOK)
初めてでも簡単に楽しく出来ますよん!!
ご連絡お待ちしていまーす!!
お待ちしていますぅ。
(その次の予定は3月27日日曜日13時~です。
子連れOKです。)
2016年03月08日
美味しかったよ!!お肉ぅ❤
頂いたー!!!!
美味しそーなお肉ぅ❤、これはもしや…
藤原ファームの美味しい放牧豚ちゃんでは あ~りませんか!!

もー!びっくりしちゃって、ビックリしちゃって、
家族一同大喜びで!!
美味しく頂戴しました。
早速、喜びと驚きを伝える伝筆 を!!
そして、今日はね、
とっても良い出会いがあって、
新しい事が起こりそうな予感の合った日だったので
きっと、きっと、きっと!お祝いだったのね!!
いろいろありがとう!!
美味しそーなお肉ぅ❤、これはもしや…
藤原ファームの美味しい放牧豚ちゃんでは あ~りませんか!!
もー!びっくりしちゃって、ビックリしちゃって、
家族一同大喜びで!!
美味しく頂戴しました。
早速、喜びと驚きを伝える伝筆 を!!
そして、今日はね、
とっても良い出会いがあって、
新しい事が起こりそうな予感の合った日だったので
きっと、きっと、きっと!お祝いだったのね!!
いろいろありがとう!!
2016年03月05日
今日のポスト
先日から伝筆中級の分割クラスが始まりました。
ひらがな・漢字の順で月に1回ずつ、10回に分けてゆっくり学びます。
時間的にもゆっくり
心境的にもゆっくり
お天気もだんだん温かくなってまったり…
3月スタートだから…12月まで!
費用も分割ですので、お財布にも優しい(^^)
ゆっくり長ーく楽しめますよん。
随時開始していきますので、
希望のある方はおっしゃって下さいね!
描きたい気持ちに、
少しずつ、色んな描き方のアイディアと、小技を加えて、
徐々に楽しさ膨らむ膨らむ!!
今日のポストには、
そんな気持ちを伝筆してくださったお便りが入っていました。
ありがとう!
私ももっともっと楽しめるように工夫するね!!
次回が楽しみィ!
各講座のお知らせはこちら・・・
2016年03月04日
春の薬膳
昨日は、春の薬膳教室でした。
薬膳と言っても、難しい話はあまりなくって、
おなじみの食材の効能を知り、
今の季節に役立つ食材を知り
楽しく、美味しく頂くと…こんな感じの薬膳教室です。
今回は…
春の身体なので…
肝をいたわる食材を使った者たち…
と、
ひな祭りでもありますので、
ひな祭りの飾り巻きを!!
こんな感じに!!

完成品には伝筆のメニュー表を添えて…
教室の様子は、別便でね!(^^b
薬膳と言っても、難しい話はあまりなくって、
おなじみの食材の効能を知り、
今の季節に役立つ食材を知り
楽しく、美味しく頂くと…こんな感じの薬膳教室です。
今回は…
春の身体なので…
肝をいたわる食材を使った者たち…
と、
ひな祭りでもありますので、
ひな祭りの飾り巻きを!!
こんな感じに!!
完成品には伝筆のメニュー表を添えて…
教室の様子は、別便でね!(^^b
2016年03月02日
今日のポスト❤
三寒四温
急に雪が積もったり…
5月のような気温になったり…
春がだんだん近づいてきている感じしますね!!

この日は、曇り空でしたが
スコーンと抜けた青空の日は、心も晴れ晴れ!!ですね!
贈られてくるたびに、
どんどんコツが浸み込んできてて、Tさんの物になってきているのを感じますよ!!
比べて見るとよく分かる!!
だから、写メ撮って保管して置いてね!!
そして…
年末に写真集を作って喜ぼう!!
昨日は、中級講座の分割クラス(平日クラス)が始まりました。
その様子をアップしてますので見て下さい。
次の講座は…
3日15時からの体験講座 空席ありますよ!
体験に来てください。
急に雪が積もったり…
5月のような気温になったり…
春がだんだん近づいてきている感じしますね!!
この日は、曇り空でしたが
スコーンと抜けた青空の日は、心も晴れ晴れ!!ですね!
贈られてくるたびに、
どんどんコツが浸み込んできてて、Tさんの物になってきているのを感じますよ!!
比べて見るとよく分かる!!
だから、写メ撮って保管して置いてね!!
そして…
年末に写真集を作って喜ぼう!!
昨日は、中級講座の分割クラス(平日クラス)が始まりました。
その様子をアップしてますので見て下さい。
次の講座は…
3日15時からの体験講座 空席ありますよ!
体験に来てください。
2016年03月01日
近々の講座の予定をアップしました。
3月になりました。

そろそろですかな???ちゃんめろ…
3月と言えば…
お雛様…卒業…分かれ…新しい事への準備
私の中では、そんなイメージのある月です。
そして、人生においての大失敗をしたことがある月でもあり…
(--;) 思い出しちゃった… 恥ずかしい体験があるんです…
詳細は、また次回…次次回・・・思い出したらね…(--;
永遠に思い出したくないが…
と、いろんな体験を経て、
私たちは大人になってきたわけですよ!年齢だけはね(^^b
今までの人生の内で、
楽しく、嬉しく、取り組みたくて仕方がないと言う衝動にかられる!
そんなものに出会える機会って…
皆さんはいかがでしたか?
私にとっては、それが伝筆でした。
どれだけ面白いか、是非多くの方に知っていただきたいと思って、
教室をやっています。
近々の予定をアップしています。
関心のある方は、是非ご覧ください。
そろそろですかな???ちゃんめろ…
3月と言えば…
お雛様…卒業…分かれ…新しい事への準備
私の中では、そんなイメージのある月です。
そして、人生においての大失敗をしたことがある月でもあり…
(--;) 思い出しちゃった… 恥ずかしい体験があるんです…
詳細は、また次回…次次回・・・思い出したらね…(--;
永遠に思い出したくないが…
と、いろんな体験を経て、
私たちは大人になってきたわけですよ!年齢だけはね(^^b
今までの人生の内で、
楽しく、嬉しく、取り組みたくて仕方がないと言う衝動にかられる!
そんなものに出会える機会って…
皆さんはいかがでしたか?
私にとっては、それが伝筆でした。
どれだけ面白いか、是非多くの方に知っていただきたいと思って、
教室をやっています。
近々の予定をアップしています。
関心のある方は、是非ご覧ください。