プロフィール
みるいで
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。


長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。

2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
      ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース


リリースした矢先…

激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。

コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。

身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2014年09月30日

伝筆® 感謝

いろいろ気付きをありがとう…。


  


Posted by みるいで at 16:21Comments(0)楽しい 伝筆®

2014年09月30日

伝筆® 基礎講座のお知らせ

伝筆基礎講座を開催します。

10月12日日曜日12時~17時
10月21日火曜日10時~15時
12月10日水曜日9時~14時

定員:5名
参加費:19800円
持ち物:ペンテル筆ペン(太)(当日購入もできます。1000円です)
     練習用の裏紙30枚ほど
     新聞紙2枚ほど
     (10月21日・12月10日はお昼のお弁当をお持ちください。近くにコンビニもあります。)

伝筆の基礎の基礎から簡単なレイアウトのコツまで
7つのコツをお伝えします。

この写真は 私が初めて作った作品です。
お気に入り



嬉しい・楽しい・大好き!!の真ん中に一瞬で辿りつけるような時間です。
お問い合わせは…

090-2161-0142 みるいで 松島まで
(ショートメールでOK ですよん)

お待ちしています。


その他、みるいでのスケジュールもご覧ください。

http://akkotenki.exblog.jp/20243030/
  


Posted by みるいで at 09:42Comments(0)その他お知らせ

2014年09月29日

伝筆® もみじ

秋。
山々が色づき始めましたね。



  


Posted by みるいで at 22:28Comments(2)楽しい 伝筆®

2014年09月28日

伝筆® 森のくまさん

私の住む大町には、今、クマさんが出没しています。

毎日毎日警戒情報が広報で流れています。

クマさん、相当困っているんだろうな…
お腹がペコペコで眠れないかも知れないって、
みんな言っています。

でも、リンゴを食べてもお腹は膨れないはずって…
どんぐりの渋みと脂肪が必要なんだ…と。

どうか、クマさんにも秋の実りが与えられますように…
里に下りて来なくても良いようになりますように…

  


Posted by みるいで at 20:29Comments(3)楽しい 伝筆®

2014年09月26日

伝筆® 看板

我がサロンの看板。


先日の病院でのリフレクソロジーの際お見えになった患者さんが
院内リフレのPOPを見て…


「『みるいで』って書いてありますけど、泉のみるいでさんですか?」

と聞いてくださいました。

そして「そうですよ~」とお答えすると…


「えーーー!!! もっと芸術的な感じの人だと思ってたぁ~(^^)」

って…

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

えっと・・・どういう意味かな?????もしかして…褒めてる???のかな?
もー、表現が直接的じゃないから❤ 理解するのに時間がかかっちゃった(^^)

・・・ま!良いか!!

そうです!!私が「みるいで」です(^^y



「いつも、絵とか描いて暮らしているんですか???」

いえ・・・ヨガやったり…こうしてリフレクソロジーしたり…看護師をしたり…
絵を描いてみたいとは思っていますが、
学校で習ったくらいで、実際取り組んだことはないんですよね…


「でも、山とかこもったりするんですよね???」

…え…いや…こもった事はないな…今までの人生で一度もないです!!自信を持って言えます!!
あ…生まれは、山奥でしたけれども…。


「えー…じゃあ、普通の人…?って事ですか???」

ピンポーン!!!
普通の人です!!
特殊な力は皆無で、持っている能力と言ったら、
「好きな事を見つて、喜ぶ力」だけかな????


がっかりされたでしょうか…?

しかし…この看板から、そんなに私へのイメージを膨らませてくれるなんて…
素晴らしい想像力の持ち主!!


是非、本当の私をご覧になりに来てください!!



  


Posted by みるいで at 09:00Comments(2)楽しい 伝筆®

2014年09月24日

伝筆® 残りカレー

残りカレーをランチに…

  


Posted by みるいで at 08:32Comments(0)楽しい 伝筆®

2014年09月20日

伝筆® 運動会

今日は運動会でした。

数日前まで雨マークだったのが、
だんだん曇りになって、
ちょっとお日様マークが見え隠れ…って状態へ(^^)




全力での100M走



騎馬戦




大玉送り



組体操







  


Posted by みるいで at 20:42Comments(3)楽しい 伝筆®

2014年09月19日

伝筆® マクロビオティック教室

昨日のお教室。

とっても美味しく出来ました。




  


Posted by みるいで at 09:01Comments(2)楽しい 伝筆®

2014年09月17日

伝筆® 魔女

今日の作品…

ボールペンとのコラボで…裏紙に描いてみてます。

色のペンがあったらよかったなー!!


  


Posted by みるいで at 21:52Comments(3)楽しい 伝筆®

2014年09月16日

伝筆® 伝筆遊び

今日は『伝筆遊び』の日

伝筆は、遊び心がとっても重要なので、
真剣に遊んでもらいたく思い、

参加者の皆さんの事を 『遊び人』 と呼んでおり、

昼の部…伝筆遊び
夜の部…伝筆夜遊び

と言っています。
教室ではない!!遊び場だ!!という事ですね(^^)

という事で今回は、
こんな作品が出来上がりました。。




皆さん、かなり良いでしょ!!
基礎講座修了の皆さんなので、コツをしっかり体得しておられます。

うふふ❤

嬉しい!!

みなさんも遊びに来ませんか?

伝筆遊び…第3火曜日13時半から15時
伝筆夜遊び…第2木曜日18時半から20時

完全予約制です。

(初回は「感謝」を通しての伝筆のコツの伝授タイム。
 正式には 『伝筆体験講座』 と言います。)

参加費
 初回参加… 3500円(筆ペン付)
 2回目以降… 1500円
 基礎講座受講後… 500円


 

  


Posted by みるいで at 22:39Comments(0)楽しい 伝筆®

2014年09月15日

伝筆® 伝筆キッズ 

娘がお友達と女子会❤

女子だねー(^^)




そこに講師として、母登場!!

伝筆と、キャンドル作りをしましたよ。

見て!!可愛く出来ました。

6年生の作品です。



  


Posted by みるいで at 09:56Comments(0)楽しい 伝筆®

2014年09月13日

HP 更新しました。

http://miruide.com/

是非見て下さい!!
  


Posted by みるいで at 17:07Comments(2)その他お知らせ

2014年09月11日

伝筆® お月見

秋ですし…


  


Posted by みるいで at 21:56Comments(2)楽しい 伝筆®

2014年09月01日

伝筆® 名前のことだま

先日の名前のことだまセッション…

情熱を胸に秘めている、
でも、地中深く眠るマグマのようにエネルギーを蓄え、
時を待っているような…

そんな強さを感じる方でした。

エネルギーの使い方に偏りがあると…

怪我をしますぞよ…お気をつけあそばせ!!

どうか、良い形での噴火の仕方でありますよう…
「良い形」とは、あなたにとっていったい何なのか…?
どうしたら「良い形」になるのか…

そのヒントも、名前の中に隠れています。




名前って素晴らしい!


  


Posted by みるいで at 22:02Comments(0)楽しい 伝筆®