プロフィール
みるいで
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。


長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。

2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
      ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース


リリースした矢先…

激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。

コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。

身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2016年08月19日

伝筆初級講座とは

伝筆初級講座は、伝筆の基礎を学ぶ講座です。


   生活に伝筆を取り入れてみませんか?
 こんな感じの作品を
  自由自在に描いて、生活の中に笑いを作り出すこともできますよ~!!

「でも・・・私、センスがないから~!」
 
と言う言葉をよく耳にします。

    私も、センスないの~(^^y

(^^b センスのある方は、ご自身で描けるんです!!
     でもセンスのない私のようなものは、
      そのコツを学ぶことで、
        自分の中の感性がどんどん開いて行く
          その喜びを味わう事が出来る!!
            お得じゃ~ん

という事で
伝筆のコツをお伝え
         するのが基礎講座です。


伝筆のコツ。
そのすべてをお伝えする4時間半。

①漢字
②ひらがな
③組み合わせとレイアウト

         を通して7つのコツを学びます。

それはそれは、魔法にでも掛けられたのか…?
とさえ思ってしまうくらい、驚くほどに字が変化します。

そしてあんなに筆不精だったのに…のに…のに…
描きたくて描きたくて、言葉を探してしまうくらいになってしまいます!!



受講料 : 19800円

日程 : ご希望に応じ開催します。 また、予定は随時更新しています。 
      こちらをご覧ください。

      3回に分けての受講も可能です。
      
持ち物 : ペンテル筆ペン太
        (みるいででも販売しています。別途1000円です)

  最後に、描きたい言葉を描いて行きますので、
    描きたい言葉を考えて来てくださいませ。      
       あとは…楽しむ準備をしてお出かけください!!

 
お問い合わせは…
09021610142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

  


Posted by みるいで at 07:58Comments(1)☆基礎 @初級講座●講座紹介

2016年02月10日

初級講座を受けたら…こうなっちゃった(^^)



先日、初級講座受けて下さったからこんな感想を頂きました。



主人も私も、毎日、「こんな感じに表現してみたらどうかな~?」って、
世界が一転したのよ。
見るもの、聞くもの。

昨日作成した、カレンダーを主人に見てもらったら、
「丸字よりも角度がある字の方が、いいよー」
って感想を述べてくれたの、でもね、描けないの~。



「描けなーい!!」と言いながら、楽しんでいる様子がうかがえて
微笑ましいなあ。可愛いご夫妻。

ありがとう!

会合に集まって来られる方に配られたり、
元気になってほしい方にメッセージを考えたり…
楽しそうです!!

  


Posted by みるいで at 07:30Comments(0)☆基礎 @初級講座

2016年02月06日

山梨県初開催!!初級講座

山梨へ行ってきました!



私の第2の故郷・・・山梨県です。


16歳から23歳まで山梨県で暮らしていました。
思春期の多感な時期…
 親から離れて一人、山梨へ行った時の心細さは忘れません。

でも、山梨で共に暮らすことになった仲間たちや、
代々築き上げられてきた厳しくも温かい空間に、私は、育てられたんです。

・・・・・じーん・・・・・

懐かしい…


って思いにふけっていると、一日終わってしまうので!!!!


その山梨県から、私を見つけて連絡をくださった方がいました。

「あ〇〇」さんと言う、とても美しくって、笑顔の可愛らしいお嬢さんでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

はーい!!
ここで名前のことだま登場です!!!


私はこの2月3日で開業10周年を迎え、
心を新たに取り組みたいと思っていたところでした。

山梨での初級講座は2月4日の事でした。

そこに呼んでくださったのが「あ」の音を持つ、この女性…

「あ」・・・新しい展開!希望!


ビックリでしょ!!
このタイミングで「あ」の方から連絡があるなんて!

この方のために最善を尽くそう!!と決めました。

ただ…たった一人のために出張することは、
  私の経済力では無理なため、
   誰かもう一人受講して下さる方がいて下さらないと実現しなかったんです。

そこに現れたのが、なんと「ちひ〇」さん
この「ち」「ひ」の音を持つ女性。

「ち」・・・あなたの宝物はすぐそばにある事を知らせる
     生きる力を与える

「ひ」・・・はじめの一歩。
     温めて大きくする
     やる気を起こす!!


ね!

出会う人の名前は、今の時を現している・・・。

ありがとう!頑張ります!!


という事で、
  2月4日に甲府市西部市民センターにて 
   山梨県初の伝筆初級講座を開催しました。




12時~17時と言う長丁場でしたが
お二人とも楽しんで描いてくださった!!
 私もめちゃくちゃ楽しかったです。




さて、お二人は、この伝筆を、どのように生活に取り入れて行くのでしょうか…

伝筆は、1人で楽しんでいてもあまり効果がありません。

喜んで描いて
  誰かに見せて、
    喜ばれて、
      さらに自分も喜んだら、
       あなたに、そして周りにいろんな変化が出てくる!

私はそう思っています。

だ・か・ら、描いたら見せて!!

待ってます!!





あなたも、伝筆を使って、人生を色鮮やかに感じて見ませんか?

近々の伝筆講座・教室のご案内を随時更新しています。



また、出張・個人レッスンも行っています。
あなたにとって最も効果的な時に
受講できるように調整していきましょう!!

ご連絡お待ちしています。

090-2161-0142 みるいで 明子


  


2016年01月21日

初級講座を開催します!

 伝筆初級講座 を開催します!!


 塩尻市広丘吉田にて
  2月3日10時~15時半

 山梨県甲府市にて
 2月4日12時~17時

大町市常盤プチサロンMaiさんにて
   2月14日10時~15時半




伝筆初級講座は、伝筆の基礎を学ぶ講座です。



「私、センスがないから~!」
 と言う言葉をよく耳にします。
    私も、センスないの~(^^y

(^^b センスのある方は、ご自身で描けるんです!!
     でもセンスのない私のようなものは、
      そのコツを学ぶことで、
        自分の中の感性がどんどん開いて行く喜びを
          味わう事が出来る!!


という事で
伝筆のコツをお伝え
         するのが基礎講座です。


伝筆のコツ。
そのすべてをお伝えする4時間半。

①漢字
②ひらがな
③組み合わせとレイアウト

を通して7つのコツを学びます。

それはそれは、魔法にでも掛けられたのか…?
とさえ思ってしまうくらい、驚くほどに字が変化します。

そしてあんなに筆不精だったのに…のに…のに…
描きたくて描きたくて、言葉を探してしまうくらいになってしまいます!!


受講料 : 19800円
     
持ち物 : ペンテル筆 太筆XFLB

  最後に、描きたい言葉を描いて行きますので、
       描きたい言葉を考えて来てくださいませ。      
       あとは…ワクワクする気持ちをお持ちください!!

 
お問い合わせは…
09021610142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

みるいで 松島明子


  


Posted by みるいで at 07:57Comments(0)☆基礎 @初級講座

2015年11月17日

伝筆初級講座 開催します

毎日 毎日 ありがとう




大町市常盤泉 嬉庵みるいでにて
   伝筆初級講座を開催します。

癖字が魅力に変わる!!
 いつでも、どこでも、誰にでも描ける筆文字!
   たった1日でみるみる字が変わる魔法の筆文字
     伝筆は 思いを伝える筆文字講座です。


今年も余す所…と言う季節になって参りました。
  今年の目標、達成度はいかがですか?
    

今日ご連絡いただいた女性の方は…

  実は…ヤバいんです…
  今年も何もやらないまま終わってしまいそうなんです!!
  だから、思い切って、松島さんに電話しました!!
  すぐ出来るって…ホームページに描いてあったから…

あはは…(^^; おもしろい方だ…

はい。すぐできますよ。
と言っても、4時間半は頂戴しますし、
  楽しんで描く!
  褒められたら「はい」って言って笑う!
と言う条件付きですが…

  ホッとしました!!それなら出来そう!!  
  一目ぼれしたんです。
  描けたらきっと楽しそうだから、楽しめると思います。
  褒められたらきっと嬉しいと…思うと思う…から


良かったです!!
楽しんでいただけるように準備して置きますので!!


という事で、初級講座のお知らせです。
①②③の順での受講を計画してくださいませ。

①12月5日(土)10時~
②12月5日(土)11時半~
③12月5日(土)13時~

③12月19日(土)10時~


講座の詳細はこちらをご覧ください。

お申し込みは専用フォーム
携帯へメッセージをお願いします。
090-2161-0142 みるいで明子 (ショートメールOKです)

その他、ご希望に合わせての開催が可能です。
①②③1日での開催も可能ですし、別々の日程で行う事も出来ます。

今年の締めくくりに!!
  そして来年の目標は伝筆で描けるように
       取り組んでみないかい!!



上の写真は、私の記念すべき最初の作品です!
皆さんはどんな作品を仕上げるのかな…
楽しみにしていますよん❤

その他講座のお知らせは、こちら・・・

  


2015年10月12日

初級講座開催します!

癖字が魅力に変わる!!
 いつでも、どこでも、誰にでも描ける筆文字!
  思いを伝える筆文字講座をやっています。



今回は 長野市大岡 にて 伝筆初級講座 を開催します。

日 時:10月24日(土)9時半~
場 所:長野市大岡 公民館
     (詳細についてはお申し込みの際の医師らせします)

初級講座の詳細はこちらをご覧ください。



年賀状の季節になります!

今年の年賀状は、手描きに挑戦してみませんか?
伝筆で…(^^)

  


Posted by みるいで at 08:15Comments(0)☆基礎 @初級講座

2015年08月22日

9月の初級講座

9月7日に 伝筆初級講座 
を開催します。


伝筆初級講座は、伝筆の基礎を学ぶ講座です。



「私、センスがないから~!」
 と言う言葉をよく耳にします。
    私も、センスないの~(^^y

(^^b センスのある方は、ご自身で描けるんです!!
     でもセンスのない私のようなものは、
      そのコツを学ぶことで、
        自分の中の感性がどんどん開いて行く喜びを
          味わう事が出来る!!
という事で
伝筆のコツをお伝え
         するのが基礎講座です。


伝筆のコツ。
そのすべてをお伝えする4時間半。

①漢字
②ひらがな
③組み合わせとレイアウト

を通して7つのコツを学びます。

それはそれは、魔法にでも掛けられたのか…?
とさえ思ってしまうくらい、驚くほどに字が変化します。

そしてあんなに筆不精だったのに…のに…のに…
描きたくて描きたくて、言葉を探してしまうくらいになってしまいます!!


受講料 : 19800円

日程 : 9月7日13時半~18時半

      その他ご都合に合わせて企画をします。 
      随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
      決定している日程は申し込みフォームをご確認ください。

      3回に分けての受講も可能です。

      
持ち物 : ペンテル筆ペン太
        (みるいででも販売しています。別途1000円です)
       練習用の紙 30枚ほど
         (カレンダーの裏・ミスコピーなどの紙で充分です)
     

  最後に、描きたい言葉を描いて行きますので、
       描きたい言葉を考えて来てくださいませ。      
       あとは…ワクワクする気持ちをお持ちください!!

 
お問い合わせは…
09021610142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

みるいで 松島明子


  


Posted by みるいで at 11:28Comments(0)☆基礎 @初級講座

2015年06月07日

6月の講座の予定 初級・中級

6月の講座の予定です。

ご希望に応じてプランしていきますが、もちろん予定の所にも入っていただけます!!

そして、実は…オウゼイで描いた方が楽しい…(^^b

という事で、大募集です!!

初級講座
 講座の詳細はこちらをご覧ください。(①②③の順でご参加ください)

Aクラス ①6月15日18時半~20時
      ②未定 15日に皆さんのご都合を合わせて決めていきます。
      ③未定 15日に皆さんのご都合を合わせて決めていきます。


Bクラス ①②6月28日10時~13時
      ③ 7月10日10時~11時半


中級講座・ひらがな編
 講座の詳細はこちらをご覧ください。(①②③の順でご参加ください)

Aクラス ①  6月12日10時~11時半
      ②③6月26日12時~15時



体験講座
講座の詳細はこちらをご覧ください。

毎週火曜日13時半~15時


全て要予約です。

お問い合わせは…
090-2161-0142 みるいで 松島明子



  


2015年03月23日

伝筆® 初級講座とは

伝筆の基礎を学ぶ講座です。



「私、センスがないから~!」
と言う言葉をよく耳にします。
私も、センスないの~(^^y

(^^b センスのある方は、ご自身で描けるんです!!
     でもセンスのない私のようなものは、
      そのコツを学ぶことで、
        自分の中の感性がどんどん開いて行く喜びを
          味わう事が出来る!!

という事で、伝筆のコツをお伝えしているのが基礎講座です。

伝筆のコツ。
そのすべてをお伝えする4時間半。

①漢字
②ひらがな
③組み合わせとレイアウト

を通して7つのコツを学びます。

それはそれは、魔法にでも掛けられたのか…?
とさえ思ってしまうくらい、驚くほどに字が変化します。

そしてあんなに筆不精だったのに…のに…のに…
描きたくて描きたくて、言葉を探してしまうくらいになってしまいます!!



1日で①~③まで受けていただくことをお勧めしますが、
そうは言っても忙しい!!
と言う方は、別々の日に予定をしてみてください。

その際は、①→②→③の順でプランしていただきます。

受講料 : 19800円 (①の授業の際にお支払いください。) 

日程 : ご都合に合わせて企画をします。 
      随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
      決定している日程は申し込みフォームをご確認ください。

      
持ち物 : ペンテル筆ペン太(みるいででも販売しています)
       練習用の紙 30枚ほど
         (カレンダーの裏・ミスコピーなどの紙で充分です)
       お昼を挟む日程の時はお弁当

       あとは…ワクワクする気持ちをお持ちください!!

 
お問い合わせは…
09021610142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

みるいで 松島明子


  


Posted by みるいで at 16:40Comments(0)☆基礎 @初級講座

2015年01月01日

伝筆® 基礎講座

伝筆の基礎を学ぶ講座です。



「私、センスがないから~!」
と言う言葉をよく耳にします。
私も、センスないの~(^^y

(^^b センスのある方は、ご自身で描けるんです!!
     でもセンスのない私のようなものは、
      そのコツを学ぶことで、
        自分の中の感性がどんどん開いて行く喜びを
          味わう事が出来る!!

という事で、伝筆のコツをお伝えしているのが基礎講座です。

伝筆のコツ。
そのすべてをお伝えする4時間半。

①漢字
②ひらがな
③組み合わせとレイアウト

を通して7つのコツを学びます。

それはそれは、魔法にでも掛けられたのか…?
とさえ思ってしまうくらい、驚くほどに字が変化します。

そしてあんなに筆不精だったのに…のに…のに…
描きたくて描きたくて、言葉を探してしまうくらいになってしまいます!!



1日で①~③まで受けていただくことをお勧めしますが、
そうは言っても忙しい!!
と言う方は、別々の日に予定をしてみてください。

その際は、①→②→③の順でプランしていただきます。

受講料 : 19800円 (①の授業の際にお支払いください。) 

日程 : ご都合に合わせて企画をします。 
      随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
      決定している日程は申し込みフォームをご確認ください。

      
持ち物 : ペンテル筆ペン太(みるいででも販売しています)
       練習用の紙 30枚ほど
         (カレンダーの裏・ミスコピーなどの紙で充分です)
       お昼を挟む日程の時はお弁当

       あとは…ワクワクする気持ちをお持ちください!!

 
お問い合わせは…
09021610142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

みるいで 松島明子


  


Posted by みるいで at 15:13Comments(0)☆基礎 @初級講座