プロフィール
みるいで
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。


長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。

2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
      ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース


リリースした矢先…

激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。

コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。

身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2016年03月31日

家族旅行

家族旅行に行ってきました。

3月の連休に。

お天気が悪くってね…

私が、雨女なのさ…強力な雨女…嬉しいときは雨が降る…

今回もね、台風みたいな荒れ模様でした!



宿泊は、長島温泉の「オリーブ」というホテル。
夕食は、とってもおいしいバイキングでしたよ!!

食べすぎ注意!!

とにかく、とにかく、すべてがおいしかったんだよ。また行きたい!

家族旅行

夜は、なばなの里へ行って、イルミネーションを堪能。
家族旅行




翌日は、嵐のため、イオンモールで過ごしました…
なぜ…三重に行ってイオンモールなのか…よくわからないけど
でも、それはそれで楽しかったです!

子供たちは、
「次の旅行は、どこのイオンモールにしようか…?」

と…何かが違う気がするが…まあ…仕方がないか…

広大なイオンモールの魅力に取りつかれてしまったようです。




3日目は、鳥羽へ…

これもまた、強風で強風で、飛ばされそうになり…鳥羽だけに…

家族旅行

帰りは、大渋滞・・・

ですよね・・・連休ですし…

何はともあれ、無事に家に帰りつくと、「今年もいい旅だった!!」という感想をみんなが思う。

そして

「あ~!!やっぱりお家がいいね~(^^)」

って言う・・・。


これで、今年の松島家の旅は終了

来年は、新幹線に乗りたい。






この記事へのコメント
「鳥羽」だけに飛ばされそう・・・
ずばんとストライク来ました(笑)
しばらくにやけちゃいました^^;

旅から帰ると、その思い出とは別に、日常のありがたさを感じることがありますよね(#^.^#)
Posted by きこりんきこりん at 2016年03月31日 08:14
アハハp(^-^)q

良かったですぅ。
笑いの一端を照らせましたね❗

ほんとに日常ってありがたいもの。

それを感じさせる、非日常も、
たまには必要ですね(^ー^)
Posted by みるいでみるいで at 2016年03月31日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。