プロフィール
みるいで
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。


長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。

2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
      ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース


リリースした矢先…

激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。

コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。

身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2015年01月01日

伝筆® 企画講座(伝筆遊び)

伝筆をもっともっと楽しみたい方!
色んな方の書いた文字を見たい方!
一人では取り組めないから…と言う方!!

にお勧めの定期講座です。

 参加には体験講座あるいは基礎講座を受講してただく必要があります。
  初回の方は、『感謝』を通してその基礎を学ぶ体験講座を一緒にしていただきます。




あらかじめ準備したお手本を元に練習したり…
「この言葉が描きたい!!」と言う言葉をみんなでアイディアを出し合って描いたり…
絵を加えて見たり…

そうしているうちに

「もしかして、私って天才???」

って言う、元気が出る勘違い・思い込みが発生する場合があります(^^)

勘違いしてしまえば楽しさ倍増!!


つまり、みんなで元気を作り合う、遊びの時間。

ですので、
伝筆遊びに参加くださる方の事を

遊び人


と呼んでいます。

日時 : 毎週火曜日13時半~90分
      第3木曜日18時半~90分

参加費 : 体験講座のみ終了の方…1500円
       基礎講座受講済の方…500円

持ち物 : 筆ペン


予約制です。
お問い合わせ・お申込みは…お気軽に!!
09021610142 (ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

  


2015年01月01日

伝筆® 基礎講座

伝筆の基礎を学ぶ講座です。



「私、センスがないから~!」
と言う言葉をよく耳にします。
私も、センスないの~(^^y

(^^b センスのある方は、ご自身で描けるんです!!
     でもセンスのない私のようなものは、
      そのコツを学ぶことで、
        自分の中の感性がどんどん開いて行く喜びを
          味わう事が出来る!!

という事で、伝筆のコツをお伝えしているのが基礎講座です。

伝筆のコツ。
そのすべてをお伝えする4時間半。

①漢字
②ひらがな
③組み合わせとレイアウト

を通して7つのコツを学びます。

それはそれは、魔法にでも掛けられたのか…?
とさえ思ってしまうくらい、驚くほどに字が変化します。

そしてあんなに筆不精だったのに…のに…のに…
描きたくて描きたくて、言葉を探してしまうくらいになってしまいます!!



1日で①~③まで受けていただくことをお勧めしますが、
そうは言っても忙しい!!
と言う方は、別々の日に予定をしてみてください。

その際は、①→②→③の順でプランしていただきます。

受講料 : 19800円 (①の授業の際にお支払いください。) 

日程 : ご都合に合わせて企画をします。 
      随時受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
      決定している日程は申し込みフォームをご確認ください。

      
持ち物 : ペンテル筆ペン太(みるいででも販売しています)
       練習用の紙 30枚ほど
         (カレンダーの裏・ミスコピーなどの紙で充分です)
       お昼を挟む日程の時はお弁当

       あとは…ワクワクする気持ちをお持ちください!!

 
お問い合わせは…
09021610142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
申し込み専用フォーム

みるいで 松島明子


  


Posted by みるいで at 15:13Comments(0)☆基礎 @初級講座

2015年01月01日

伝筆® 体験講座

伝筆をちょっと体験してみたい!!

と言う方の勧めの講座です。


「感謝」と言う文字を通して、
伝筆の基本的な書き方をご紹介しています。



感謝は…いろんなところで使える文字ですよね…

そして、私が伝筆で頂いたら…
  きっと 「わー!!嬉しい~!」って思う。
  きっと感動する。

そんな字になるご提案
お帰りの際には、
 「楽しかった!!」と言う気持ちと、
  ご自身で描いた『感謝』をお持ち帰りいただきます。

 
開催日程: 毎週火曜日13時半~ 90分
        (伝筆遊びと同時開催になる場合もあります)
       ご都合の合わない方は、
         週末でも…
         祝日でも…
         夜でも…
         平日でも…(月曜日・水曜日以外)
           皆様のご都合と相談しながら、
            一番良いタイミングで企画します。

受講料 : 3500円(筆ペン付)

持ち物 : 楽しみ~!!と言う気持ちだけお持ちください。

お申し込みは…
 090-2161-0142 (ショートメールOK)
申し込み専用フォームからもどうぞ!
 みるいで 松島明子




今年の梅干しにこんなラベルを張ってみたら、
いつもよりおいしく感じるかも!!

おもてなしのお席にこんなお品書きも!!
心が伝わる、良い空間になります。




  


Posted by みるいで at 14:53Comments(0)その他お知らせ☆伝筆体験

2015年01月01日

伝筆® 2015年1月の講座

皆様!あけましておめでとうございます。
私は、今年は、さらに伝筆三昧で参りたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

さて、今日は

今月の伝筆講座についてのお知らせです。

伝筆の講座には
 体験講座
 
 企画講座(伝筆遊び)
 
 基礎講座
 
 初級講座 
があります。

今月は、
 体験講座
 企画講座(伝筆遊び)
 基礎講座

の開催です。

体験講座 

 「感謝」問い文字を通して、伝筆の基本的なコツをお話しします。
 たった90分で、みるみる自分の字が変わって行く体験をしますよ!!
 
 参加費:3500円(筆ペン付)
 持ち物:なし

基礎講座




 ①漢字
 ②ひらがな
 ③レイアウト
 を通して、自分の書きたい言葉か描けるようになっていく講座です。

(①②③の順に受講して下さい。日を組み合わせていただいても大丈夫。)

 日程 : 1月11日(日)①10時~
                ②11時半~
                ③14時~
 
       1月16日(金)①12時~
          17日(土)②13時半~
          20日(火)③13時半~
 
       1月27日(火)③13時半~

 受講料 : 19800円

 持ち物 : ペンテル筆ペン太(みるいででも販売しています1000円)
        練習用の紙(ミスコピーなどの紙) 30枚ほど
        お昼を挟む場合はお弁当

 特典 : 基礎講座を受講されますと、様々な特典が得られます。
       1.それ以降の伝筆企画講座
           (伝筆遊び)の参加費が割引になります。
       2.公式テキスト・見本集を進呈
       3.描いた作品を発表する機会を随時ご提案。(参加自由)
       4.毎日、楽しい伝筆ライフ! 生活に彩りが!!

お申し込みフォーム
 


伝筆企画講座(伝筆遊び)
 


毎月、私が準備するお手本を元に作品作りをしています。
でも、時には自分で描きたい言葉を持ち寄って、みんなでアイディアを出し合ったりして楽しみます。
また、日々描いた作品を持ち寄って褒めまくり大会!!
 「もしかして私って・・・天才かも!!」 と言う 『元気が出る勘違い』 をみんなでしていきます。

つまり… 楽しく遊んでいるんです!!


 基礎講座・体験講座を受けられた方が対象です。
 初めての方は、「感謝」を通してコツを学ぶ 体験講座 の時間になります。

受講料 : 基礎講座修了した方・・・500円
       体験講座修了した方・・・1500円


申し込みフォーム


 
多くの方と、伝筆で元気になりたい!!
 
微笑みが絶えない日々を作りたいと思って教室をやっています。

詳しくお知りになりたい方はお気軽にお問い合わせください。
090-2161-0142(ショートメールOK)
miruide@docomo.ne.jp
みるいで 松島明子  


Posted by みるいで at 14:37Comments(0)その他お知らせ