プロフィール
みるいで
みるいで
「伝筆」と「名前のことだま」で作る特別なお名前作品「名前のことはな書」
嬉庵(きあん)みるいでの松島明子です。


長野県大町市、北アルプス山麓で「生きている実感」を作家活動をしながら提供しています。

2006年 リフレクソロジーで開業
2008年 命名言霊学協会認定ことだま師になる
      ビジョンヨガインストラクター
2014年 国内初の伝筆講師認定
2021年 「名前のことはな書」作家養成講座をリリース


リリースした矢先…

激しい腰痛に襲われ、一人で歩くことが出来なくなる。
症状改善までに半年以上かかってしまう。

コロナ禍以前に受講予定であった「イヤーキャンドル」講座受講のタイミングが合い、
2022年3月受講することが出来た。

身体の冷え解消・緊張の解除・自律神経への癒し…様々な効果を実感し
メニュー化することとした。
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

2015年03月01日

伝筆® ENMA ウインナー作り

今日は中野市でウインナー作りをしてきました。
       



私…オッチョコチョイにもほどがあり…
大失敗を・・・
     






それは…






     

それは…
   
  
話すのも恐ろしい…






    
    
ウインナー作りなのに…
     





      
まさかの…羊腸を家に忘れるという…
   
         



   
頭の中をよぎったのは
先日名古屋のENMAカードリーダー養成講座の折に
伝筆の侑季先生と、ENMAカードのゆう子さんが話していた事…
  
   
「過去の何とかなった話…」 


   
   
どうしたって間に合わないであろう時間に目覚めてしまって…
でも、どうやって行ったのかわからないけれど・・・間に合ったのよね…
     
とか…そういうお話でした。



       
時空を超えて、ワープしたのか・・・も知れないなー…この魔女先生たち…。


       
そんな風に、ちょっと酔っぱらってボーっと聞いていた話を思い出し、



        
「何とかなるぅ!何とかなるのさ!!これは良い事だ!!良い出来事に繋がる!!」



      
そんな呪文を掛けながら待っておりました。



    
その間、羊腸がなかった場合の事を考えました。
過去に、ラップで作った経験を思い出し、
その際に、失敗した事項をおさらいして心の準備を整えました。



   
    
羊腸は案外すぐに来てくれました
…しかも格安で……大量にゲット……かえって良かった(^^y
     
   
ヨガの後輩の小嶋俊子さんが、お肉屋さんに問い合わせてくれて、
ハムを作っているお店に連れて行ってくださったんです。
そのお店は、今日は定休日。
でも、俊子さんは電話をしてくれてて、店主の方も快く開けてくださって…
     
  



    
良かったー!!
   



   

 
最悪のドキドキから一転!
俊子さんの、行動力の高さと、機転の効きよう。
彼女の素晴らしさを改めて見せてもらいました。
最高の一日になりました。
    



  
あ…ENMAカードのページでしたね!!



今朝引いたカードは


  
「どうでもええやん」
 

肩に力を入れて、良いカッコを付けたい私。
でも、私のまんまで居て、ただ楽しんでいたらいい。
そして、困ったら、
「キャー誰か助けて!!」
と声を上げ、同時に
「どうする?私!!」
と、自分に問いかけ、今考えられる最善を尽くす!!
    
   
最悪のシナリオの中でも、きっと肯定的な意図が隠れているはず!


   
  
しかし…
     
   
準備はきちんとしような!!明子さんよ!!
   
   
はい…

気を付けます…イヤ!肝に銘じます!!
二度とこのような事が・・・いや・・・起こさないって言えない私ですけれど、気を付けます。




ウインナー作りは、楽しく出来ました。
お子さんが多かったので、通常よりも長い時間になりましたが
その分、楽しさがたっぷり加わり、美味しく出来たと思います!





 
という事で、羊腸は沢山ありますので
是非、みるいでにウインナーを作りに来てください!!


  


Posted by みるいで at 22:47Comments(0)今日のENMA